- marrydesigns
はじめまして。
はじめまして。
MARRYDESIGNS(マリーデザイン)です。
わたしはフリーランスで、庄内地方を拠点としながらウェディングプロデュースをおこなっています。
フリーになってから今年で3年目になりました。
ずっとWEBSITEは必要ないと思っていてつくっていなかったのですけど、なんとなく、色々なお客様とお会いしているうちに、けっこう今までのわたしのお客様たちの事例やビジュアルなどを参考にしようとおもっている方々が多いなと感じていて、わたしはいつもアルバムなどをどっさり持ちながら移動している訳ではないので、こんなふうにお客様がわたしに会うまえに自宅などで参考に見られるものがあってもいいのかなと思って、それならと思い、ためしに自分でつくってみました。
そして、はじめましてのお客様によく言われるのですが、どうやってコンタクトを取ったらいいかわからなくて緊張しましたと恐縮されることも多くて・・
MARRYDESIGNSのfacebookとinstagramもあるので、このサイトからでもどちらからコンタクトを取っていただいてもかまいません。
まだまだアップできていない写真たちも山ほどあるのですが、のんびりアップしていきますので気長にまっていてくださいね。
さて、今は春のお客様の衣装フィッティングが続いています。
とくに、女性にとっては衣装選びって結婚式の準備のなかでもいちばんドキドキ楽しいことだとおもいます。
わたしは、5年経っても10年経っても写真やムービーを見返したくなるビジュアルを残してあげたいなとおもってお客様にアドバイスしています。
結局さいごに残るのは写真とムービーですよね。
そのときに、そのときの流行りや周りにすすめられたものをバラバラに選んだことによって、せっかくお金をかけたのに何年か経ってから見返したら恥ずかしいと思ったり後悔したりしてもらいたくないので。
そのこともあって、性格もあると思いますがわたしはわりとなんでもはっきりアドバイスを言うタイプかもしれませんね・・
せっかくなら、フォトジェニックな写真を額に入れて、海外のようにおうちの中に飾ってもらいたいなと思っています。
そのために衣装だけではなくヘアメイクやブーケ、ペーパーアイテムや会場のコーディネート、すべてをトータルでプロデュースをすることというのはとても大切で、まず準備を始める前にお客様とたくさんお話をしています。
結婚式をなぜするのか。
結婚式をするために一番重要だと感じていることはなんなのか。
何をいちばん大切にしたいと思っているのか。
ビジュアルだったり、予算だったり、お友達とたくさんお話できる時間だったり、おいしい料理だったり・・
そこの優先順位をまず決めてもらってから準備をスタートさせています。
今年がスタートしてからまだ2か月しか経っていないのに、もう秋のお問い合わせも始まってきました。
この仕事をしていると本当に1年がはやい・・
みなさん、楽しんで結婚式の準備が出来ますように!
いっしょにがんばりましょうね。
