
marrydesigns
2019ss Wedding Start !

昨日、今年初の結婚式を、鶴岡市にある荘内神社さんにて行いました。
天気予報が微妙だったので心配していましたが、なんとか参進まではもってくれ、その後雨が・・・
時折、強風とともにザーッと降ってしまって、集合写真を撮る場所が変わりましたが、むしろそのくらいで済んでよかったなあと感じました。

お花は酒田市にあるロータスガーデンさんに頼みました!
和モダンなリクエストなら間違いなくここ!のお店です♡
昨日の新郎新婦さんはとても大人な素敵なカップルで、お手伝いさせていただいて本当に楽しかったですし、いろんなことをほぼ任せてくださって、そしてそれを楽しんでくれていました!
昨日はご親族さまのみの約40名ほどの披露宴だったのですが、両家のご親族様もとても愉快で明るく、おしゃべり好きな方が多かった印象でした。
会場の中でお手伝いをしていて私たちもとても楽しかったです。
いつも思うのですが、当日全体の様子を見ていると、新郎新婦さんの幼少期の頃はこんなだったのかなあとか、こんなご家族に囲まれて大切に育てられてきたのだろうなあとか、なんだか色々なことを感じてしまって、勝手に親戚のおばちゃんみたいな気持ちになるんですよね・・・
とても温かい気持ちになります。

でもやっぱり結婚式の当日はプレッシャーもありますし、全てのことを段取りよく完璧にしなければならないので、心地よい疲れ?で翌日はもう・・・起き上がるのも一苦労・・・呆然としてほぼ機能しなくなってしまいます^^; (多分歳のせい・・もっと体力欲しい)
なぜかあちこち筋肉痛になるし。
(当日のプランナーって綺麗な仕事だけじゃないんです!力仕事一日中めちゃくちゃやってます涙)
でも、、また次の方の結婚式に向かって頑張らなくては!!

これから結婚式をお考えの方、準備中の方にもっとウェディングを楽しむ秘訣を。
海外でのウェディングパーティーって、もともとパーティー文化が根付いているというのもあると思うんですけど、新郎新婦もとてもリラックスしていて、全てのことを楽しんでいる・・・
日本では、事前の準備や当日の役回りに気を遣ってしまって、いまいち楽しめない……という新婦さんもいらっしゃるんですよね。
そんなことはプランナーを信頼して全て任せて、もっとリラックスしながら思いきりウェディングを楽しんでほしいです♡
マリーデザインでは一生に一回の特別なイベントなのでむしろ、“いつだって自然体”の二人で結婚式の日を楽しんで欲しいなあと思って準備を手伝っているのですよ♡
(そのために私たちがいるのですし!)
当日も、ホストでもある自分たちがリラックスすることは大切です。
ウェディングを準備することにストレスを感じたり、あれもこれもと頭がいっぱいになっていると
ゲストは二人に会った瞬間にそのストレスを察知してしまうものだと思います。
準備は大変だけれども、当日を迎えたら自分たちがリラックスすることが大切です!
ゲストはパーティに来たことで満足していて、二人の笑顔と料理とドリンクがあればそれでハッピーなのでは?♡
もちろん、結婚式というのは時に思いがけないこと(サプライズ)も起こりうると思うので、いつもパーフェクトじゃない。
一日中笑って、起こることを楽しむ。その陽気な気分がゲストには伝わるんだと思います。
とにかく、ゲストが来た瞬間から自分たちも楽しんでしまうことですよね!
みなさんが素敵なWEDDING DAYを楽しめますように!