restaurant wedding
April 28, 2019

今日は酒田市にある西洋割烹花月さんというフレンチレストランにて、ウェディングを行いました。
午前中からお支度をしてまずはロケーションフォト撮影を!


昨日の雨が嘘みたいに晴れました!

うん、本当によかった!!すっごくいい写真が撮れて、上がりが今から待ち遠しいです。
その後会場のレストランへ移動し・・・
夕方から会場の中で人前式を、その後にパーティーを行いました。


人前式のこちらの結婚証明書は、新郎新婦さんの雰囲気やパーティーのコンセプトやコーディネートで毎回デザインを変えているのが密かなこだわり♡
式が終わってからも箱にしまったままにせず、お家で飾ってもらえるようインテリアに馴染むようなデザインを考えているのです!
(果たして飾っておられる方はいるのか・・・?^^;)


そしてウェディングの一番こだわりたいお花は、今回はテーブルにお花を置くスペースがあまりなかったので天井から吊るす空間コーディネートをご提案させていただきました。
春らしさや新郎新婦の雰囲気に合うように透明感のあるお花を用意してもらいましたよ♡
うん、素敵素敵♡
そしてレストランウェディングの一番いいところは美味しい料理が出来立てを食べられるところ!

こちら今日のメインの山形牛のランプステーキ 柚子胡椒風味のソース です。
美味しそう!

そしてこちらはお魚料理の、フレンチ風‘たい焼き’ソースポルトブラン です。
出てくる料理がいい匂いで美味しそうで、フォトグラファーと「これ、5皿は食べられそうだよね〜」なんて言っていました笑
レストランウェディングはすごくおすすめです!
式場で結婚式を行うよりもハードルが低いかも?
予算も合わせられますので、どんな場所がいいか、どんなプランがいいか、ご相談に乗って色々ご提案させていただきます!
ちなみに今日の新郎新婦さんは準備期間が約2か月半でした。
新婦様は妊婦さんで7か月。
どんなケースのお客様でも一度相談してみてくださいね。
意外と自分たちが思っていたよりも自由で色々なことができるんだなあと思うと思います!
結婚式の日って、終わって自宅に帰ると今日の日のプレッシャーや緊張感、感動だったり色々な思いが混ぜ合わさってアドレナリンが出るのか、疲れているはずなのになぜか寝られなくなってしまう。。
なので深夜一人暗い部屋でブログを書いています。
もう少ししたらワインでも飲んでゆっくり眠ろうと思います。
明日からもまだまだ忙しい、、、^^;
特集記事
I'm busy working on my blog posts. Watch this space!